1/31の皆既月食
近くの温泉の露天風呂で過ごしてました
わーきれー♡
露天風呂ではみーんな上向いてるから
なんだか笑える構図
そして翌日はわたしも母も下痢ピー
最初は『朝からモリモリうんこだー!』なんて
喜んでたんだけど
途中からお腹がキュルル~ ピーーー
痛くはないからラクなんだけど
出るわ出るわ水下痢
滅多に下痢なんてしないので
ここぞとばかりに薬は飲まず出しまくる
今日もまだちょっとピーピーデトックスの中
最近読んでる本はホツマツタヱ
二度目のブームがきてる
前回・・・10年位前は
『文字がかわいーーー♡』
『フトマニ図が怪しすぎて好きーーーーー♡』
って感じで萌えてたんだけども
今回はホツマツタヱやカタカムナを使って
体を治してる人達がいて
いろいろ調べてたらアワ歌を詳しく知りたくなって・・・
唱えると健康になると聞いてたけど
本にあったのは
『アワの歌の五七調は、五臓と六腑・魂の緒に感応して整える』
『五七調は宇宙的振動をあらわすもの』
ほほぅ 魂の緒に感応っていいねぇ やってみよー
で終わった
実際もっと興味が出たのは
神々について
というのも
うちの神棚には昨年行った伊勢めぐりで買ってきた御札が
いろいろとならんでいる
昨年からうちに迷い込んできた子猫を飼ってるんだけど
『ぴょん』
ぴょんぴょん飛ぶからぴょんと名付けた
で、このぴょん子さんが札を何度も落とすのよ
しかも
豊受さんばっかり
他の札はきれいに並んでるんだけど
豊受さんだけを落とす
『ん?どーゆーこと?』
豊受さんは捨てろってことなのか?
燃やす?返す?
とかいろいろ思ったけども
どれもピンとこなかったので
なんとなくそのまま放置してたのね
そこへホツマツタヱブーム
読んでたら
『あーーー 場所が違ったんだ!』
って思いついたわけ
正しいといわれてる祀り方は無視です
うちの神棚は三社宮なので
伊雑宮 天照大神 浅間神社(産土神)
その下に
風の宮 土の宮 豊受大神 月読神
って並びだったところを
月読神&天照大神 豊受大神 浅間神社(産土神)
その下に
風の宮 土の宮 伊雑宮
にしてみた
なんだかすっきり
豊受さんがやったことや血縁とかをホツマツタヱで読んでると
わたし的にはこうなる
神々の名前とかどんなだったかとか
まったく覚えてないのね 覚えられないというか・・・
カタカナ苦手
あんまり興味ないし・・・って感じだったんだけど
今回読んでみて豊受さんてすんごい能力者だった感じを受けたのね
万能 そして優しいおじいちゃん 仙人とか長老のイメージ
ここにいて、ここにいないみたいな・・・でもいるけど霞みたい
宇宙と、大いなる存在といつも繋がってるよね みたいな
だから中央に配置してみた
そして左には豊受の孫達の天照と月読
右には孫の孫の嫁の木花咲耶姫
これで落ち着いた
次のぴょんのお告げがくるまで
これで良しとする